睡眠の改善は鍼灸治療で

睡眠 鍼灸治療

どうも!

今回は「睡眠」について書かせていただきます!

寝つきが悪い、眠りが浅い、悪夢を見るなど、患者様によって症状が異なってきます。

最近、悪夢を見ることがありました。

首を絞められる夢を見たのですが、本当に息が出来ないほど辛かったです。

下手したら夢の中で死んでいたのかもしれないと思うほど、生命の危機を感じたのですが、無事に生還出来ました。笑

起きた後も、呼吸をするのが辛かったのを、今でも覚えています。

このようなケースは、ごくまれだと思いますが、誰もが突然に訪れることだと思います。

原因は、仕事の疲れ、ストレスなど様々です。

私が診てきた睡眠の質が悪い方の中で1つ特徴があります。

それは、「責任感が強い人」です。

会社のトップに立っている人や、責任重大のポジションを任されている大体の方は、「睡眠」で悩んでいました。

ストレスやプレッシャーと、かたずけてしまったらお終いですが、その影響はすさまじく、身体のあらゆる症状の引き金になっていることもあります。

ストレスの影響で肋骨周り、腕がつっぱたり、硬くなっているケースがあります。

そぜぞれの反応(ツボ)が、あるところに鍼をすることで、自律神経が整い「睡眠の質」が変わって決ます!

「睡眠」のお悩みがあれば、是非一度、鍼灸治療を試してみてはいかがでしょうか?

お気軽にお問い合わせください!

関連記事

  1. ジョジョの奇妙な冒険

    今日は撮影をしていました!

  2. 鍼灸治療 栄養学

    鍼灸治療の効果を上げるには、栄養学が必要不可欠。

  3. 挨拶

    挨拶ってめっちゃ大切。

  4. 首のこりで、原因を把握しています【鍼灸治療】

  5. 店のアウター

    ロブスターより、院のロゴを。

  6. ジョースター鍼灸院のチラシ

    大阪市中央区で拡散拡散!