鍼灸の対応疾患を増やしていきます。

鍼灸 Instagram

どうも!

鍼灸治療って、何に効くの?

って、疑問に思う方も多いと思います。

私からすれば、適応内の疾患だと思っていても、一般の方からすれば、「この症状が鍼灸治療で改善できるの?」

と、驚くことがあります。

いわゆる職業病の一種ですよね。

自分からすれば、当たり前のことでも、世間の方からすれば当たり前ではない。

この溝を、浅くする必要があります。

そのためには、少しでも知ってもらうために、発信するしかないんですよね。

テレビに紹介していただいたら、てっとり早いのですが、そうはいきません。

地道にコツコツと進めるしかないんですよね。

最近、Instagramで「リール」を投稿しています。

今月から、勉強を始めたのですが、リールは動画投稿で、内容によっては拡散力が凄いみたいです。

何個か、試しに投稿したのですが、動画によっては3000再生以上されてる動画もあれば、50再生しかされていない動画もあります。

Instagramって奥が深いですね。

馴染みがない、鍼灸の世界を拡散できるかもしれないので、もう少しInstagramを研究していきたいと思います。

病院や、治療院で改善できなかった症状を、鍼灸治療で救えることもあるので、毎日地道に投稿していきたい思います!

関連記事

  1. 少彦名神社 鍼灸師

    少彦名神社に参拝に行きました!鍼灸師が多く参拝に行かれるよう…

  2. ルーティン 鍼灸治療

    ルーティンの大切さ【鍼灸治療】

  3. ペン立て

    ペン立てじゃない、スタンドだッ!!!

  4. 鍼灸院 松屋町

    地域の方々に、もっと認知していただくために。

  5. ジョースター鍼灸院 ビラ配り

    久しぶりにビラ配りをして緊張しました【鍼灸治療】

  6. 継続 鍼灸治療i

    継続する大切さ【鍼灸治療】