ゴミが絶えません。

ゴミ拾い 松屋町

どうも!

診療日の朝は、毎日ゴミ拾いをしております。

青い作業着に、ジョースター鍼灸院のロゴ入りジャケットでゴミ拾いをしています。

当初は、とても恥ずかしかったのですが、今では何とも思わなくなりました。笑

慣れって恐ろしいですね。笑

この松屋町から、ゴミをなくしていこうと奮闘していますが、なかなか減りません!

一番多いのは、タバコで、次は缶コーヒー。

缶コーヒーの飲みかけを拾って、ゴミ袋にコーヒがたれ流れるのは最悪です。笑

めげずにゴミが減ったら嬉しいなと思いながら、明日も清掃活動を頑張っていこうと思います!

ゴミ拾いをほぼ決まった時間に周ると、声をかけられたり、感謝されることがあります。

最近、寒くなってきましたが、地域の人に声をかけてもらうと、とても温かい気持ちになりました。

人の温かみって良いですね。

ジョースター鍼灸院は、地域の人はもちろん、将来は、全国からも患者様が治療院にお越しいただけるような、院作りをしていきたいと思います。

慣れてきましたら、次は心斎橋までゴミ拾いを考えております。笑

関連記事

  1. 荒木飛呂彦原画展

    荒木飛呂彦原画展に行ってきました【金沢・ジョジョ展】

  2. 鍼灸治療【経絡】

    鍼灸治療の効果や、経絡について

  3. Twitterが人を繋げる

  4. 少彦名神社 鍼灸師

    少彦名神社に参拝に行きました!鍼灸師が多く参拝に行かれるよう…

  5. ジョースター鍼灸院 院長 ポケカの大会に向けて練習中

  6. 整体

    広告!拡散拡散!