健康は足元から

どうも!

今回は、足の重要性について書かせていただきます!

皆さん、足のアーチが悪くなると、あらゆる疾患の元になることを知っていましたか?

私は扁平足で、長時間歩くと足の裏が痛くなり、休憩しないと歩くのが困難になります。

今は、まだ若いので身体は元気なのですが、これを野放しにすると、恐らく腰痛になったり、肩こりが酷くなるかと思います。

特に、私みたいに扁平足な方は要注意です。

足のアーチがある方は、体重を分散出来ますが、足のアーチがない方は分散しづらいため、ダイレクトに腰や肩に負担がかかりやすいです。

また、女性に多いのが高さがあるヒールを履かれる方も要注意です。

足の指や足首、足の甲の皮膚や関節が硬くなることにより、腰痛や股関節の痛みを発症しやすくなります。

対策としては、なるべくスニーカーを履き、インソールで足のアーチを作ることが大切です。

私は、つい最近、スーパーフィートというインソールを購入しました。

扁平足でお悩みの方は、是非購入してみてはいかがでしょうか?

足の痛みも軽減して、快適に歩けますよ!

関連記事

  1. 新しい仲間ができました

  2. 鍼灸治療【経絡】

    鍼灸治療の効果や、経絡について

  3. 石上神宮

    石上神宮に参拝してきました!

  4. 鍼灸 Instagram

    鍼灸の対応疾患を増やしていきます。

  5. 【閲覧注意】マッサージ時代の修行の日々。

  6. 大好きな趣味を、当分お休みします。